日常の食卓では、お料理若葉マークの初心者さんから、毎日ばりばり!の上級者さんまでどなたでもご参加頂けます。
参加されたいレッスンの詳細はタイトルをクリックするとご覧頂けます。
レッスンの詳細で、詳しい内容とレベルなどもご紹介しております。不明な点はお気軽にお問合せください。
※基本的に当月と来月のご紹介をしております。開催日をご確認下さい。
2018年5月11日(金)・5月12日(土)
5月19日(土)・5月22日(火)・5月23日(水)
5月24日(木)の6日間
基本の和食
‘家族に伝えていきたい味vol.2'
と題して、
5月のお料理教室を
開催いたしました。
大好きな季節5月。
気候もよくて、旬の食材もふんだんです。
前回の秋の伝えていきたい味に引き続き
今度は‘初夏の'和食です。
ぜひ、ご参加ください♪ ●鯵の三枚おろし 一人一匹の‘あじ'を三枚おろしにして、
鯵フライと鯵のアラ汁に挑戦! 初めて♪の挑戦!の方がほとんどでしたが 皆さん、お見事、完成しました♪ ●鯵のフライ
三枚おろしができたら、下味をつけて、衣まで。
衣もはがれないように工夫して、
そして、パン粉には香り野菜を+して。
そして、揚げるのも御自分で♪
‘自分で作ったフライはサクサクで美味しいね♪' そして、合わせるのは、 和風タルタルソース。
手作りのタルタルは優しい味。
酸味と甘みと濃度とバランスよく♪ ●鯵のあら汁
骨の包丁を入れるところを狙ってカット。
いつもは捨てることの多い鯵のあらですが
水にたっぷりの酒と昆布と生姜の皮と
コトコト煮たら美味しい‘魚のだし'の完成。
味を調えて、たっぷりの葱を添えて完成♪
しみじみと美味しいアラ汁に‘あ〜美味しい!' ●ひじきの五目煮
今の季節の新ひじきは柔らかくで美味。 たっぷりの水で戻します。戻しすぎには注意。
数回水を替えて石を除きましょう。
香ばしく炒めてから煮ると、臭みも飛んで
コクも+されます。 合わせる具材はシンプルに、たっぷり作って
保存食に、フル活用しましょう♪ ●春キャベツと豚しゃぶの胡麻酢和え
炒った胡麻をしっかりすって油が出るまで。
仕上がりのコクが変わります。
今回の具材は旬の春キャベツと、豚しゃぶですが
好みで色々に変えましょう。
胡麻和えもいいけれど、胡麻酢和えは
さっぱりして暑い夏にはいいですよ♪
時にはマヨネーズを加えたり、豆板醤を加えたり
アレンジも楽しんで♪ ●ゴールドキウイゼリー
簡単だから、ご飯作りと一緒にできますね。
材料の配合が覚えやすいのがポイント。
フルーツは、お好みで変えてもいいです。
ゴールドキウイはどうぞ、大きめに^^ はちみつレモンは常備しておくと、
デザートソースに。炭酸で割ってと活躍します。
追いはちみつで
好みの甘さに調整してくださいね。 旬の鯵を三枚おろしから鯵フライに♪
三枚おろしに挑戦!と決めてから、
‘出来ない人が出ても当たり前!'と 思って
挑戦することが大切と思っていました。
ところが、御参加いただきました
32名の皆さまがお見事完成♪
もしかして、2度と無理と思った方や
やっぱり魚屋さんにお願いしよう!と
決心した方もいらっしゃるかもしれません(笑)
が、
たぶん一生知らずに
終わっていたからやってよかった!
とか、
これからは、出来ます!
という方もいらっしゃって
まずは、挑戦してよかった!!と
心から思っています。
揚げたての鯵フライは、
周りはサクサク、中はフワフワ
ぜひ、御家族の皆様にも♪
‘やっぱり和食の食卓はいいねえ♪'
次も機会を見つけて、
基本の和食
‘家族に伝えていきたい味 vol.3'
開催したいと思います。
5月のお料理教室にご参加いただき
ありがとうございました^^
|