ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!



                  シルバーウィーク、お疲れさまでした♪

               今年は日の回りもよくて、長いお休みでしたね・・・


                  子どもたちも、夫も部活や仕事で忙しく
   
               何だかわたし一人とっても余裕の毎日でした^^                
                   


          一番印象に残ったのは  真夜中の何度も何度も繰り返す

                    ‘日本、凄かったね〜'のフレーズ^^

             


                        時計を見たら、20日3:18

                    律儀にも‘ うん、凄かったね・・・・・'

           と、眠気眼の中、ちゃんと応えたのを覚えています^^


          ラグビー大好きな夫にとっては、最高のひと時だったようで

                         もちろん、最終日の昨日は

             家族そろって、テレビの前に揃い、ラグビー観戦で

                   シルバーウィークの幕を下ろしました^^
                 
                     いちばん熱い自分に笑えました^^



                
                   一日だけ、お休みがみんな揃ったので

                            夫の実家に里帰り。 

                
                      昨年から、子どもたちと一緒に 

           ‘慣れ親しんだ我が家の麦みそを学ぼう' ということで

               田舎のおかあさんからみそ作りを学んでいます。


           
             結婚して25年。ずーーーっとおかあさんに甘えてきた

                    長年の自分への課題でもあります。

              受け継がないと、申し訳ないですし、受け継ぎたい♥ 



            
                  今年の夏は色々で帰省は無理だったので

                  おかあさんから材料を半分送ってもらって
             
                  夏休み中に自分たちでチャレンジしました。


               麹づくりから始まるみそ作りは3日はかかります。

                     さまざまな工程や食品の変化は、

                 色々な事にも繋がり、大変学びが多いです。

                  今年は、昨年のデータを参考にしながらも

                 頭の中の記憶と、身体で覚えた感覚を頼りに・・・

               流石に若い記憶力の双子はとっても役に立ちました^^


                
                      味噌が仕上がるまでの工程は

                      それはそれは沢山あります。


            洗い、浸し、打ち上げ、蒸し、広げ、冷やし、種まき、

            温度管理、手入れ、大豆の準備、もち米の準備

                     計量、混ぜ、詰め、腐敗防止、保存


                  と思い返しても数々の処理をしましたが

                      今年も何とか味噌が仕上がり、

                    おかあさんに半分お届けしました^^


               もちろん、私もおかあさんのを半分いただいて

                      今年の新作をいただきました^^


              自分たちのは、ドキドキで今だ食べれていませんが

       そろそろいいのでは・・・と家族で週末にはいただいてみます^^


             お味噌汁はもちろん、南予の郷土料理‘さつま汁'にも

           おでんのみがらしにも、みそ炒めにも、マーボー豆腐にも

                最高の旨みを発揮してくれる我が家の麦みそ。


           
                 流石に、おかあさんの58年目の歴史に

                 簡単に追いつけるとは思えませんが

                  少しずつ上達して、子どもたちに

                 ‘近づいたよ!'と言ってもらえるのが

                          当面の目標です^^  

 
          そして、将来的には、‘任せて'と言ってみたい^^

          慣れ親しんだ我が家の味は 宝物ですから・・・  




                    双子の手さばきはお手の物です^^
       
                                  ↓

    undefinedundefinedundefinedundefinedundefined


                     残暑お見舞い申し上げます



           長いなあ・・・と思いながら始まった今年の夏休み。

           今年は特に、想定外の台風警報で始まったものだから
        
           心の準備も曖昧で^^

           そんな夏休みもあと一日となりましたね^^



           双子に、‘今年の夏はどんなだった?'と
   
           改めて聴いてみたところ、
           
           その回答は‘部活と宿題とおばあちゃん'

          
           7月31日に95歳のお誕生日を迎えた私の祖母

           す〜おばあちゃんは

           足の骨折をきっかけに、5年ほど前から 

           我が家からスープの冷めない距離の実家に

           母と一緒に住むようになりました。


           
           年は95歳ですが、若いころから知的で

           見た目も若くて、肌もピチピチで美人さん。

           
歳を聞いて驚く人の多いこと。自慢のおばあちゃん。

            

           久しぶりの親子水入らずの生活は楽しそうでしたが、

           少し前から、祖母は高齢ということもあり、

           少しずつ元気が無くなっていました。

          
           そして、今年の春からは病院でお世話になっていました。


           今年の夏は、そんな祖母を見舞いに

           姉家族、妹家族、我が家の面々が遠路はるばる

           み〜んな帰ってくる!ということがメインイベントで

           お互いに大変楽しみに^^            
           
           待ちに待ったお盆休みの時期が来て

           みんなが揃いました。


           
           長男のことを見間違えて、次男の名前を言うこともありましたが

           似ているから仕方ない^^ 

           久々に会えた11人のひ孫たちの名前を

           ちゃんと覚えているのには本当に感心感心。



           一緒に写真を撮ったり、握手をしたり

           みんなに会えたことで、何だかホッとしたのかもしれません。



           お盆が明けたころ、さあ、いよいよみんな戻っていきます。

           という日に、突然危篤状態に。

           す〜おばあちゃんは

           家族みんなに見守られながら天国に旅立ちました。
           
           
          
           本当に言い方が悪いですが、タイミングを見計らってくれたように

           葬儀までみんなが参列できたのでした。


       
          今年の夏は、わたしたち孫の立場である親にも

          ひ孫である子どもたちにも、

          忘れられない夏になりました。


          

          みんながそれぞれに戻っていって1週間。

          明日からは9月ですが、これからも絆を大切に

          それぞれがそれぞれの場所で頑張るのみです^^


          
             お世話になった皆様、心配してくださった皆様、

                    本当にありがとうございました。   



            undefined

               
     
                   さて、9月のレッスンのご案内です。

             9月のレッスンは久々の中華を予定しています。

                     

             募集は準備の都合により9月10日より承ります。

            
         どうぞよろしくおねがいします。

         
          
           
            
          


           
           

           
          

         ご無沙汰しております^^

         今年の夏はいつもより随分暑く感じます{#}

         お変わりありませんか・・・


         今日で7月もおしまいです・・・・・

            
         先日、我が家の双子もお誕生日を迎え

         ささやかながら、家族でお誕生日をお祝いしました。

 
         中学生になり、小学生とは違った忙しさで

         以前のような賑やかさはないですが、

         美味しいケーキや、好物のお料理で満足満足^^


         それに、今は便利なLineもあるし

         離れて暮らす兄や姉、親戚のみんなからのお祝いメッセージで

         うれしそうな二人でした^^


         そして、最終日の今日は

         双子のひいおばあちゃんの95歳のお誕生日。

         手紙を書いて、いとこたちからのメッセージと共にお届けです。


         ここの所、大変調子の悪い祖母ですから

         大きな励みになったかな・・・と少し思っています。

         今日はわたしの義母や、義妹もお見舞いに来てくれて

         感謝感謝の7月最終日でした。


         沢山の人が来てくれると‘頑張らないと!'といつになく

         元気になってくれる祖母を見れてうれしいひと時です^^


         
         夏休みも1/3が終わりましたね・・・・・

         気づいたら、という感じで余裕の日々はどこへやら^^


         来週からは順に姉妹家族や子どもたちが帰省予定です。 
         
         一番の目的はひいおばあちゃんに会いに♪ですが

         久々の再会を楽しみにしているわたしたちです。 
          
 
         明日からは8月。

         まだまだ本当に暑い日々が続きそうですが、


         皆さんもどうぞ思い出いっぱいの夏をお過ごしくださいね^^


         次回レッスンにつきましては、8月中にご案内できましたら

         と思っています。どうぞお楽しみにお待ちくださいね。

 

         ここの所、
        

         我が家でも、レッスンメニューも登場しながら

         家族で   ‘夏バテ防止は食から'   と

         食べることに執着していますよ^^


         旬の食材で、健康な身体を維持したいものです{#}

         最近の食卓の一部です。

         フレンチトーストはおやつに^^

         朝はさっぱりしているホットサンドの方が夏は人気のようです^^

         それに、画像はないですが、大好きな麺類はやめられません(笑)
   

   undefinedundefined
   undefinedundefined
   undefinedundefined   undefinedundefined   undefinedundefined
   undefinedundefined
         

         この週末を利用して、家族一同東京に大集合しました♪

         
         高校生になった双子の姪っ子たちに、
       
         幼稚園に入園した甥っ子。

         そして、我が家の双子の中学生。

   
         みんなピカピカの一年生です。  


         浅草に行ったり、充実の二日間でした。 


              undefined  


         最大の目的は、成田国際空港。

         ここでも、新しい出発を♪


         いってらっしゃい♪ とみんなでエールを送りました。           


               undefined


         そして、今日からまた、新しい場所でそれぞれのスタートです。


         とってもハードな今年の春でしたが

         やっと本当に落ち着けたような・・・・・



         それぞれが、それぞれの場所で花開きますように。


         


         さて、明日からも頑張るぞ〜{#}








          4月が始まり、新年度がスタートしました。



          初日が肝心だな・・・と思っていた日に

          丁度、注文していた

          小さめな双子の一人の自転車が到着しました{#}


     
    
          もう一人の大きめな双子の兄はというと・・・

          きれいだからこれでいいよ♪と

          次男の乗っていた愛車{#} を 整備してもらって

          なんて親孝行な^^・・・・・と感心しつつ

          ちょっと可哀想な・・・

          お兄ちゃんの自転車に足が届くよ!と嬉しそう



          いよいよ中学入学式まで1週間。

     
     
          通学に慣れた頃、双子は自転車通学を始めます。

          順調にスタートできるように

          自転車通学の練習です。



         ‘さあ!行くよ♪' 

          私を先頭に、三人縦に一列、左側通行{#} {#} {#}



          思い返せば、上の子たちも自転車通学でしたが

          何故か練習した記憶がない・・・なぜだろう?


  
         ‘そうだ!双子が小さかったから父さんの出番たったのか・・・^^' 



         いろいろ、いろいろ考えながら、

         何度も何度も後ろを振り返りながら

         二人の嬉しそうな顔を確認しました^^



         自転車での遠出は初めての二人。

         途中、通学には安全かな・・・と

         たまたま通りがかった 堀之内公園の桜が満開できれいだったこと。

         帰りは三人で満開の桜の元、お花見をしました{#}



         これからも、ここで遊んで帰れるかな・・・と

         少し先の毎日が更に楽しみになったよゔてす^^ 




         入学式を迎える日までに

         まだまだやっておかないといけないことはありそうな・・・^^

         さあ、もう一息。

         楽しまなきゃ^^







    





                      寒い日が続いていますが

                  お変わりなくお過ごしですか・・・^^ 


                           
               新学期早々に、双子の受験も終わりました。


           
                    生徒様よりいただいた年賀状にも

         たくさんの方に応援をいただき、ありがとうございました。
            
                                     
               
         受験を無事に終え、ありがたいことに、色々と悩む間もなく

            三連休にはシーズン ど真ん中のラグビー遠征もあり
    
               高松に行ったりと、あっという間の毎日でした。  


             
                  それでも、一人になると弱気な母は、

                        色々と考えたものです。 


             
                 そして、昨日合格発表があり、二人して

                    無事に合格することができました。 


         二人同じ学校に通うことができ、何よりホッとしています。


                
                  春からは二人してスタジオ近くの学校に

                      元気で通学することになります^^ 

                 スタジオに顔を出すこともあるかな・・・・と

                         少し楽しみにしています。



              残りの小学校生活も全力で学校に、ラグビーに

                    楽しんでもらえたらと思っています。

           
              
            応援していただいた皆様へ ありがとうございました{#}

                          感謝を込めてご報告です   


           
                
                 
         今年も7日には七草がゆ、 11日には鏡開きにぜんざいを

               家族と共に健康を祈りながらいただきました。


                      今年も 愛情込めたお料理を♪ 

                        教室の再開もまもなくです。

                           よろしくお願いします{#}               



   undefinedundefined

             
         
         
         
           



              

          



                              2015   

                 あけまして おめでとうございます   


                  
                   日曜・昨日と続き 帰省組を見送り
 
                   本日より通常の生活に戻りました



                   今年はいつになく‘お正月気分♪'を

                      じっくり味わうことのない毎日

                         

         
                       新年早々、長女の成人式もあり

                        限られた時間での日々の中

                   隙間時間を見つけては色々こなすような

                      何となく、バタバタのお正月



                              
                     大晦日には子どもたち全員を連れて
 
                 父さんの実家に帰省し、元旦には松山に戻り

                        二日は朝から成人式当日。

                髪結い、着付けに撮影と母は喜ぶ余裕もなく^^          
                             


                 
                              振り返ってみると      
           
                少しの時間ですが久々の孫の顔も見せれたし

                   何より、成人式を無事に終えることができ

                忙しいながらも よい年を迎えられた!と思いたい^^


             
                     のんびりとお節を囲んで語り合う

             とはいかなかったですが、家族が久々に再会でき、


                   田舎での時間を共有できて何よりでした


                 
               それに、 我が家の紅一点の長女が変身した姿に

                  みんなが嬉しそうだったのも印象的です


               だんだん、私に似て来た彼女の成長も
 
                        これから更に楽しみです!

                                    
        
              今年
もみんなが元気で過ごせるよう祈るばかりです




                       undefined


                
                    今年もすばらしい一年になりますよう

                       どうぞよろしくお願いいたします
   

           
            
                  

             


             
                              
                  
                     
                                   

                  
                   
                    

                    


         

                 


                
                  
                  
             

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 9 | 10 | 11 |...| 34 | 35 | 36 || Next»
© 2007 nego kitchen.