ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!


                      undefined

             
               秋の味覚が本当に美味しい季節となりました。

                   そんな秋の味覚をふんだんに使った
 
         今月のレッスンは家族に食べてもらいたい和の食卓です。




                      undefined

                   栗の皮むきから始まった本日のレッスン。


           栗を扱いやすく、更に美味しくさせるポイントからスタート。
            
             今回は蒸し器で作る ‘おこわ’をご紹介します。

                
           以前、横浜‘照宝’さんの蒸篭をお取り寄せしましたが

               今月はその蒸篭も大活躍させたいお献立が2品。


                 もちろん、普通の蒸篭でも作れますので

                              ご安心ください^^

                      undefined  
             
              本日ご参加の皆様も、‘こんなに簡単なの・・・!’と

                              思われたはず^^


                                         

                   おもてなしにも、ご家族での秋の食卓にも

                     どんどん作っていただけるお献立です。


                  
                              ‘手作りポン酢’や

                        ‘お手製もみじおろし’もご紹介。


                          
                   具たくさんのだんご汁はだんご作りから

                         ホクホクのかぼちゃの炊き方

                          皆さんが?の‘とりべ和え’

                     ‘ほ〜っ’ながら‘美味しい♪’だったようで

                     
                                    嬉しい♪   


                   本日も5品のお献立が完成いたしました。

                    これから、だんだん寒くなる毎日ですが

                   どうぞ大活躍のお献立となりますように。 


               
                     
                        
                                そして、本日は 


               昨日のuさんの銀賞受賞の喜びを抱えたまま

         ウキウキとスタジオ入りして、本日初日のレッスンスタート♪


               
                    昨日の疲れも全く感じさせないまま

                       本日はサプライズのuさんの

                     入賞作品の‘ひめくろ ろーる’ 

                     undefined

                レッスンの後に美味しい座談会^^となりました♪

                今回の体験談、聞けば聞くほど 努力の賜物。

                     
               ご参加の皆さま、やっぱり美味しかったですね^^

             undefined

                     uさん、本日もありがとうございました


                  
                 さて、次回のレッスンは15日・16日・21日です。


                             

           11月以降のレッスン予定はレッスンご案内にアップ済です。

                     ご予定の参考にされてくださいね^^ 



                               明日から3連休。

                       楽しい連休をお過ごしくださいね{#}



                本日ご参加の皆さま、ありがとうございました{#}


■ Comments
ゆうな 2014.10.11
せんせー、皆さん、昨日のレッスンも楽しかったです!
帰って、和え物・蒸し物・汁物を復習しました!
ポン酢が苦手な我が家だったのですが、蒸し物のお汁、飲みほしてました(笑)。おいしかったそうです(特に娘)!
和え物も、今までにはないレシピで我が家の献立がますます豊かになりそうです!

u〜さん!昨日もありがとうございました!
今日の愛媛新聞朝刊に、写真入りでドーンと紹介されてて、自分の事のようにうれしかったです!
m・m 2014.10.11
先生、ご一緒させて頂きました皆様、昨日のレッスン有難うございました〜!
今回の和食も学ぶ事盛りだくさんのレッスンで、美味しくなるコツを教わる事が毎回とっても楽しみです(^^)
蒸篭が欲しくなりました〜
皆様とのおしゃべりもとても楽しかったです♪

そしてu〜さんのスイーツ!!!
美味しすぎてとっても幸せでした。
ありがとうございました〜(*^^*)
ひなベア 2014.10.11
nego先生!ご一緒した皆様!
今回もへぇほおなるほど!となるレッスンでした。
ありがとうございました(⌒▽⌒)
今夜は蒸し物、和え物、煮物、汁物を復習しました。蒸篭万歳です( ´ ▽ ` )ノ
これから流しに山ほどの洗い物が…( ̄▽ ̄)ちょっと辛い。
稲刈りは無事終わりました。もち米を作っている親戚と夫実家のうるち米と交換できたら、おこわを復習しまぁす!
kato 2014.10.11
先生 皆様 & U〜さん ありがとうございました
楽しかったです

昨日は帰宅が遅くなったので復習出来なかったのですが 今日夫の好物の団子汁作りました バッチリ♪
それから 産直で ずいき?ハスいも?を見つけたので 和え物にしました 何と1本68円!! 下ごしらえの仕方もコピー付きでした♪ちょっと おもしろい食感でした(^−^)
蒸しものも近いうちに復習しま〜す
次回はどんなのかな〜って もう妄想してます
楽しみで〜す♪
negoro 2014.10.11
ゆうなさま
昨日はレッスンにご参加いただきありがとうございました(*^^*)
ぽん酢、嬉しい♪
nちゃんにありがとうと伝えて下さい。

姪っ子ちゃんは、日々大きくなってますか?
また、成長を見せてね。
楽しみにしてます!
negoro 2014.10.11
m.mさま
昨日はレッスンにご参加いただき、ありがとうございました(*^^*)
初コメントもありがとうございます。

いつも熱心に通っていただき、感謝です。
友だちも増え、更に楽しい時間になっていきますね。

来月もよろしくお願いします♪
蒸篭、タイミングを見て(*^^*)
negoro 2014.10.11
ひなベアさま
昨日はレッスンにご参加いただきありがとうございました(*^^*)
田植えに、栗むきにお疲れ様です。
今日は洗い物が山積み(笑)
気持ちわかります(^^)
頑張れ〜!ひなベアちゃん

今日も喜んでもらえて、よかったね*\(^o^)/*
negoro 2014.10.11
katoさま
昨日はレッスンにご参加いただき、ありがとうございます(*^^*)
打ち合わせ、お疲れ様です。
ずいき、ありましたか〜♪
万歳!油炒めも美味しいので、お勧めです。

ご主人様の好物、だんご汁、万歳*\(^o^)/*です。
次回からも、お楽しみに〜(*^^*)
mikimiki 2014.10.13
すっかり遅くなりましたが^_^;
先生、皆さん、先日はどうもありがとうございました!
秋はやっぱり和食がいいですねー☆
それぞれ復習したら、6人分の団子汁がほぼ一回で無くなるし、
カボチャを食べないムスメがデザート代わりにたくさん食べるし、
また家族に喜んでもらえるレパートリーが増えました(^O^)/

U〜さんも、お疲れだったのにわざわざありがとうございました♪
和食でほっこり、ケーキでうっとり、おしゃべりもいっぱいの
楽しい1日でした☆
negoro 2014.10.14
mikimikiさま
先日はレッスンにご参加いただき、ありがとうございました(*^^*)
早速、ご家庭の食卓の風景が想像できる成果、素晴らしく嬉しいです!
やったぁ〜!!
やはり、家庭料理は、あれ作ろう♪と思える手軽さと愛しさが大事。
お気に入りが増えて万歳です。

オイル(*^^*)
あれ以来家族がマッサージをしたがって!
いい匂い(^^)と喜んで使っています。
労わる時間が増えました。
感謝感激、ありがとうございました*\(^o^)/*


■ Add Comment




© 2007 nego kitchen.