ブログ 家庭料理教室  nego kitchen − 日常の食卓 −
ブログ

日常の食卓での出来事や、日々の暮らしをつづります。
我が家の食卓もご紹介!

 

                    インフルエンザ大流行中ですが、

                        お変わりないですか・・・・・


                 今年は、子どもたちの学校でも大流行中で

                  とりあえず、今週は乗り越えれたら・・・と

                           ハラハラしていました。


                                 明日から、

                             1月 お料理教室
                      {#}{#}
こっくりと冬の和食ごはん 

                              後半レッスンです。

                    5周年の時より、更にグレードのUPした

                       どっしりとした‘すこし屋さんの器’

                  皆さんから、大変喜んでいただいています^^


            undefined


                  県外の生徒様からも嬉しい感想をいただいて

                      私も、すこし屋さんも、(´▽`) ホッ


                 後半の方は、お取り寄せの方、大変多いです。


                     紙袋のご用意もいただいていますが、

                   複数の方は是非、布袋をお持ちください。


                         よろしくお願いいたします。



                          先日、菊間町の遍照院へ

                        厄除け参りに行ってきました。

             undefined

                          家族が多い分、誰かが^^

                     早速、御札も届けていただいたようで、

                         今年もよい年になりますように。


                              そして、終末には

                        双子の新人戦が終わりました。


            undefined


                              結果は残念でしたが、


                           ビデオを見ての反省会と

                      ラグビー大好きな気持ちがあればOK!

                           と、勝手に思っています^^


                                 それでは、

                             明日からのレッスン、

                             よろしくお願いします♪


        


                      
             
                     
       
               


            
       


                    



                          本日も開催いたしました♪

                      
 
                              1月 お料理教室
                       {#}{#}
こっくりと冬の和食ごはん


               undefined

                   
           
                         今年もよろしくお願いします♪と

                        1月早々からレッスン開催の幸せ^^


                              本日ご参加の皆様も、

                         それぞれ旬の野菜をトントン切って

                                 ゴマをすったり、

                                   衣をつけたり

                                     丸めたり

                                     揚げたり・・・・・


                   と、分担して、美味しい食卓が完成しました。    
                     


     undefinedundefinedundefinedundefined


                  今の季節は、冬の旬の食材がふんだんで

                   家庭料理には、本当に嬉しい季節です。



                       皆さんにも、ご自分の引き出しを

                        いろいろに持っていただいて

                  おうちでも、楽しんでいただけたらと思います。


                  
                          本日も、いつもの皆さんと

                      お腹のだいぶ大きくなったkさん
                           
                    楽しい時間をありがとうございました^^

                 
                  寒い毎日ですが、体調には、気を付けて♪



                   
                   次回、1月のレッスンは25日金曜日です。

                             充実の毎日を{#}

            
                   
                

                   


        

                


                  本日より始まりました。1月レッスン♪


                     ‘今年もよろしくお願いします’と

                    新鮮な気持ちで、本日もワイワイと

                          賑やかなレッスン♪



                     本日よりお渡しの始まった、

                       ‘すこし屋さんの器’も

                        5周年の時とは少し違う、

                  10周年の新しい風が吹いている感じで

                        随分どっしりと、なかなか

                             いい感じです。

                    初回の本日も、大変喜んでいただけて

                     私も、すこし屋さんも‘ε-(´∀`*)ホッ’

            
                       明日からもお求めの皆様には

                              お渡しします。
 
                 お持ち帰り袋もご用意いただいていますが

                  複数個の方は、布袋があれば安心です。

                         風呂敷でもいいのかな・・・^^



                    さて、本日からのレッスンメニューです。

              undefined

                       旬の食材をギュっと詰め込んだ

                作りやすくて、(´▽`) ホッとできるお料理です。


                    本日も、喜んでいただけてよかったです。

                    ご参加の皆さま、ありがとうございました。

                
                    引き続き、明日も1月レッスン、ご参加の皆様

                         よろしくお願いいたします。


              undefined





        

          

                  
 

             


               こんにちは。比較的、過ごしやすい寒さですね。


                             三連休も終わり、

                 インフルエンザも心配な今日この頃ですが

                        お元気にお過ごしですか・・・^^


                賑やかだったお正月もあっという間に終わり

                        先日、恒例の鏡開きの

                 ぜんざい   と   五色そうめん森川さんの

                         紅白うどんをいただいて、

                       本格的に2019始動しました♪


                       五色そうめんの紅白うどんは、

                    のど越しもよくて、おすすめです^^

                気になる方は、店舗にお問い合わせを^^


                 さて、楽しみにしていた、お取り寄せ企画3

                            の、最後の商品。

                   すこし屋さんの器が到着しています。


                       明日より、ご参加の皆様で

                お求めの方にはお渡しさせていただきます。


                 発送をご希望の方は、すこし屋さんのから

              直接お届けくださいますので、よろしくお願いします。


             
undefined

                        明日から、いよいよ2019年

                       最初のレッスンが始まります。

                       シリーズ99番目のレッスンです。 

                    


                     今日から、道後温泉の改修工事が

                    7年後の完成目指して始まりましたが

                     7年後は、あっという間なのかな・・・

                   永ーーーく、永ーくに感じるのかな・・・・と

               
                    7年後の完成の日、どんな感じなのか

                                楽しみです。
                    
                                       
                    また、新たな楽しみができたようで^^

                     
                       さて、明日よりご参加の皆さま、

                       どうぞよろしくお願いいたします{#}

               
              

              undefined

              新年が明けてから、初めての週末を終えました。


                     今日から2019年本格始動ですね。              

            

             undefined
             undefined


                             今日は七草の日。

                       毎年、七草粥をいただく頃には

                     お正月気分もそろそろ終わらなきゃ^^

                       と、節目の日になっています。


                           
                      
                     子どもたちには、どうやらシンプルな

                         お粥では物足りない様で

                           今年は、和風出汁で、

                       醤油ベースの卵とじにしました。


                       お弁当を作りながら、コトコト・・・と

                           少々慌ただしい朝でしたが、

                        今年も無病息災、祈ります^^


                   
                       さて今年は早々に張り切って^^

                      16日〜1月レッスンも開催されます。


                       お申込みいただきました皆様へは

                          ご案内をお送りしています。


                      ご確認、よろしくお願いいたします。


                      

                        いよいよ、明日は学校も始業式。

                     早起きも始まりますが、頑張りましょう♪
                    


       
                      



                     

                        

  
                       
          


            undefined


                          新しい年が始まりました♪

                     楽しいお正月をお過ごしですか・・・



 
                         年末より、家族集合のため

                         今年は、初めての岐阜へ。


                      心配していた年末からの寒波も

                             何とか切り抜け、

                      大変素晴らしいお天気に恵まれて

                   素晴らしい銀世界を見ることができました。


                         
                          特に、初めての世界遺産

                            白川郷は綺麗でした。


                    今年は、ラグビーワールドカップもあり、

                    ラグビーというスポーツに関わっている

                              双子の興味もあり

                    帰りには、京都の下鴨神社に立ち寄り

                                   初詣と、

                               ここに奉られている

                            ラグビー第一蹴の地

                    ‘さわた社’で御参りをしてきました。


                     
                           昨晩、無事に松山に帰り、

                      今日から、またいつもの生活をと

                               思っていましたが、

                 何故か、上の子どもたちも松山に一緒に戻り

                   明日の飛行機で戻るということに・・・(笑)


                 
                      なかなか皆が揃うこともないので、

                          これも、また、いい(笑)と

                              納得しています^^

                       
                   更ににぎやかなお正月は続きそうです^^



                    さて、間もなく2019年最初のレッスン

                            ご予約を承ります。


                  寒さも続き、お忙しい時期とは思いますが

                   久々の開催となります、年明けレッスン

        
                          どうぞ、ご参加ください。  


                         2019年レッスン受け付
                         本日 正午より承ります
 
                            1月 お料理教室
    
              {#}{#} こっくりと冬の和食ごはん

                              1月16日(水)
                              1月17日(木)
                              1月25日(金)
                              1月26日(土)   


                       ご案内は順次いたしますが、

                日程調整にお時間をいただくこともあります。

                         よろしくお願いいたします。



                   それでは、引き続き、楽しいお正月を。
 
                    今年もよろしくお願いいたします。
                      
      


                              こんにちは♪

                  年末の慌ただしい時間をお過ごしですか?



                        我が家もクリスマス会を終え

                   無事に年賀状の投函も終わりました。



                数年前までは、次男の誕生日がクリスマスの

                  数日後にあったので、お正月準備までが

                   それはそれはハードな感じだったのを

                              覚えています^^



                   次男はクリスマス会と誕生日をまとめて

                    されるのを、拒否していましたから(笑)

                      今は、友達とパラダイスかな・・・



                さて、2019年、最初のレッスンのご案内です。


                   1月は、こっくりと和食の冬ごはんです。

                      行事等で疲れた身体に、どうぞ^^

                 定番のおうちメニューになると嬉しいです。

                                 

                       最近、ふと思うのです。


                子どものいる生活がいつまで続くのかな・・・

                   今までのような、パワフルなごはんが

                   いつまで作りつづけられるのかな・・・

                

             高校生の双子のためにと考えられる今の毎日が

                     貴重な時間なのでしょうか・・・笑



                            日程のご案内です。

                   1月も学校行事等で取りずらいですが

                        これ以外でご希望があれば

                           お問い合わせください。

                           
                             1月 お料理教室

                      {#}{#}こっくりと冬の和食ごはん

                                 1月16日(水)

                                 1月17日(木)

                                 1月25日(金)

                                 1月26日(土)


                         ご予約は、2日より承ります。

                               
                     年始は、2日以降のご案内となります。

                           よろしくお願いいたします。


                  さて、少し早いですが、年末のご挨拶を。

 
                     今年も、ご参加いただきました皆様、


                            いつもnegokitchenを

                         気にかけてくださっている皆様、


                             そして、いつも私を

                         気にかけてくださっている皆様、

 
                     2018年もお蔭様で充実の一年でした。

                        本当にありがとうございました。


                           10年以上かかりましたが、

                        negokitchenレッスンもいよいよ、

                                  来年早々には

                         100シリーズ目に達成します。


                       過去の充実のレッスンを振り返り

                     さまざまなメニューをご紹介しながらも

                         来年も、精一杯のエネルギーで

                                  頑張ります。


                        どうぞ、よろしくお願いいたします。

                          よいお年をお迎えくださいね。

      
              undefined       
           
                  2018年 我が家のクリスマス(12月24日開催)



                

     
     


    
           

                
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 15 | 16 | 17 |...| 288 | 289 | 290 || Next»
© 2007 nego kitchen.