
おいしかったですぅー
今日はクリスマス本番より少し早く、クリスマスケーキ・ブッシュ・ド・ノエルの製作をしてきました。
ずーっと行ってみたかった、サロン ド エミュのケーキ教室です。
本格的なスポンジ生地に、くるみのキャラメリゼ、エスプレッソ風味のクレーム・シャンティ。どれをとってもほんとうに勉強になりました。
試食もおいしかったし・・・また、行きたいです。これからのお菓子づくりが
ワンランクアップできそうです。
今日はもうひとつ、とてもうれしい出来事がありました。
友人が大学編入試験に合格しました。それも超一流大学です。
彼女の頑張りはとても伝わってきていたので、私も心からうれしかったです。


やればできる!あきらめない!
常に向上心をもって生きていくってすてきなことです。
彼女の新しい人生に乾杯です。
今日はうれし楽しい一日でした。
毎日、車に乗っている私ですが、時々、すごい記録をだすときがあります。
同じ方面に一日、6往復したことがあります。
片道、15分位の道のりなのですが、往復で30分。6回だと180分。
一日、3時間も車に乗っているんだなぁ・・・と思うと、もったいないなぁ・・・時間が・・・と本気で思ってしまいます。
ちなみに今日は3往復。
子供の用事や仕事の雑用、いろいろなのですが、ほんとバタバタで、あっという間です。一日なんて・・・。
今日はどーっと昨日に引き続きお疲れモードなのでこってりが食べたい・・・
今日の晩ごはん ・洋風カレー鍋
・サーモンのムニエル
・アスパラ泣かせ(菜の花にそっくり)のソテー
・さつま芋の甘煮
でした。
カレー鍋は具沢山でスタミナがついたような・・・明日も頑張れる!
12月も半ばにきました。
今日、個別懇談に行ってきました。
小、中と2ヶ所を回ってきましたが、もうそんな季節なんですね。
まだ、高校が残っています。幸い、保育園はなくって・・・
でも、たまに聞ける、子供の学校での様子がとても新鮮で楽しかったりして・・・
保育園には、毎日連絡ノートがあります。
先生と半ページずつ一日の様子を書いています。書き始めて2年。すばらしい成長の記録ができたなぁ・・・と毎日の習慣に感謝です。
“今が一番いいときよ!”とよく年長者の方々に言われます。
“ほんとかいねー!”と5人の子育ては余りにも大変だー

と本気で思ってしまうときもあるけど、その言葉を励みに、日々頑張る わ・た・し です。
その言葉はきっと、今がいちばん充実しているときよ!と教えてくれてるんでしょうね。
今日、双子の保育園でおもちつき大会がありました。
地域のお年寄りの方々との交流で、ペッタンペッタンと、うすでおもちをつかせてもらったようです。

律儀な二人は、約束どおり、自分たちが食べるのもそこそこに、“おかあさん、お土産ー”とかわいいおもちを持ち帰ってくれたのです。が・・・
晩ごはんのとき、おかずといっしょに、ごはんをよそに、まだほわほわやわらかいおもちをパクパクと食べていました。

まっ、いいけど・・・。と、“おかあさんもいる・・・?”と私にも1つくれました。
太ることも今日は忘れ・・・ありがとう! と美味しくいただきました。
今日は野菜いっぱいのメニューで・・・おもちもおかずにマッチしてました


スパイシーで食欲も出ます・・・

甘酢は食欲をそそりますー

今日の晩ごはん
・ 魚の甘酢あんかけ
・ 野菜いっぱい豚のキムチ炒め
・ 五目スープ
・ サラダ巻きおにぎり(限定数) でした。
映像がイマイチで・・・・ アツアツで温まりました+スタミナも
今日の晩ごはんは
・豚の生姜焼き、ほうれん草の和風ナムル添え
・鯖の塩焼き
・とろとろ豆腐
・大根葉の佃煮
・ねぎ納豆 です
田舎のみかん狩りに出かけていた家族が、夕方無事に帰ってきました。
さっきまで、上の子二人と母と出かけ、大人行動をとっていたので、急に現実に引き戻された感じです。
今日は、祖母のお見舞いの後、お昼は、カフェでのんびり大人ランチをしてきたので、みかん狩りのメンバーに少々罪悪感で遠慮してたのに・・・
父さんったら、“昼からすき焼きをたべてきたので夜はあっさりでよろしく”
だなんて・・・
父さん、魚でどうぞ・・・、私はお肉をいただきます。生姜焼きだけど・・・。
寒かったから、くずあんに、長芋と大根おろしのとろとろ豆腐は胃にもやさしく、温かかったです。
父さんが田舎からもらって帰った大根の葉が新鮮だったので、ちりめんと合わせ佃煮を作りました。お母さん、大根をありがとうございました。明日は大根料理にしますね。
にぎやかな生活が、また、始まりました・・・。
今日は父さんと下の子3人が田舎のみかん狩りのお手伝いに行きました。
いつもは、とてもにぎやかで、エンドレスでやることが次々と出てくるのに、今日は ちょっぴり楽なのです。3人家族ってこんなのかなぁ・・・
間違っても 寂しい・・・ なんて思わずに、ここぞとばかりに、何をしようかなぁー・・・ と 私の長い夜は続きそうです。
このところ、慌しい毎日だったので、今日は朝のうちに用事を済ませ、その後、ゆっくり家に居ることができました。
あいにくの雨で、窓を開けて大掃除ともいかず、定期試験を終えて帰って来た息子を迎え、二人で昼食をとりました。
特に何もなかったけど、こんな日も絶対必要です。
今日の夕食は
・ 豚しゃぶ鍋
・ とろろごはん
・ 焼きしいたけのおかか和え でした。
我が家は父さん以外、みんな、ゴマだれが大好きです。父さんはポン酢派です。今日作ったゴマダレも一日でSOLD OUTです。
今日のゴマだれは、たっぷりの白すりごま2カップに煮きりみりん、酢、薄口、濃口醤油を加え、たっぷりの刻みねぎを加えてさっぱりめに仕上げました。
疲れたときは、これに更に、砂糖を少しと、練りゴマを加え、甘コクに仕上げるのです。ごまの香りは癒しの香りでーす。
それにしても、お肉の量が・・・。今度からはもう2パックは増やさないとねー・・・。
«Prev ||
1 |
2 |
3 |
4 ||
Next»